樵Log

林業職2年目。まだまだ修行中。

銃所持までの道程

◇2013年1月:鳥獣被害関連の授業   狩猟に興味を持つきっかけ。狩猟読本ゲト。

◆3月:K銃砲店、K射撃場見学   所持許可の流れとかの話聞く。

◆4月某日:猟銃等初心者講習会申込*1   猟銃等取扱読本ゲト。

◆5月某日:初心者講習会受講   合格。講習修了証明書ゲト。

◇7月:狩猟免許試験(わな猟)*2   合格。わな猟狩猟免状ゲト。

◆8月:K銃砲店に在庫問合せ   中古空気銃の品定め。

◆同月某日:警察署生活安全課   所持許可申請書の書き方など確認。色々訊かれる。

◆9月:銃砲所持許可申請書添付書類を揃える。*3

◆10月某日:所持許可申請*4   

◆11月某日:所持許可が下りる。

◆同月某日:所持許可証受取

◇12月:狩猟免許試験(第一種銃猟)*5   合格。第一種銃猟狩猟免状ゲト。

◆同月某日:銃砲店で銃受取→警察署にて確認→銃砲店に保管委託*6

◆2014年3月:所持許可証書換*7   住所、用途(標的射撃→標的射撃、狩猟)変更。

きっかけから1年近くかかってるけれども、学生の間にやっておいて良かったと思う。仕事しながら平日に警察署に幾度となく出向いたりできそうもない(特に初年度の新人が、とか考えると)。警察の担当者によっては“今日は当直だから”って夕方以降でも書類(不備の訂正)受け付けてくれたりもする。

...許可が下りて暫く経つが、就活やら卒研やら新年度準備やらで実はまだ一回も撃ててない。。

*1:受講手数料(収入証紙)¥6800+申込書貼付用証明写真¥700

*2:申請手数料(収入証紙)¥5200+診断書¥7040

*3:住民票、戸籍抄本、戸籍附票の写し、身分証明書の発行手数料とか諸々¥4000くらい+貼付用証明写真¥700+診断書¥5850

*4:手数料(収入証紙)¥6800

*5:申請手数料¥3900円+事前講習会受講料¥12000

*6:中古空気銃¥65000+保管料(3ヵ月分先払い)¥9000

*7:手数料(収入証紙)¥1800